スポンサーリンク
真言宗豊山派総合研究院 | 論文
- 『釈摩訶衍論』における二つのについて
- 『釈摩訶衍論』における〈阿梨耶識門〉構図の起源
- 「都内一〇〇ヵ寺調査」--布教教化の現場から
- 近代仏教学の問題点と宗学
- 現代仏教経済倫理序説
- 世俗的価値と宗教的価値--公共性をめぐって
- 弘法大師空海における即身思想について
- 『即身成仏義』における「即身」と「行」
- 「宗名」について
- 初期密教教典の研究 (平成13年度研究報告)
- 真言宗の加持祈祷Q&A
- 東大寺大勧進俊乗坊重源僧正調査報告
- 篠栗新四国八十八ヶ所霊場調査
- 布教ツールとしての「origami]の考察
- 寺族と共にすすめる個人布教
- 書評 六巻本『金剛頂瑜伽中略出念誦法』の研究--慈覚大師将来本校訂訳註篇 大正大学綜合佛教研究所金剛頂経研究会編著
- 『不空羂索神変真言経』「パタ造立儀則品」に説かれる補陀落山図
- 扁額をつくる--準備編
- 京都一〇〇ヶ寺調査--布教教化の現場から
- 大阪一〇〇ヵ寺調査--開かれた寺