スポンサーリンク
盛岡大学 | 論文
- 宋代儒仏二教の交渉
- 言はでものことながら
- 隋朝及び唐代の儒仏二教と其の交渉
- 老荘思想発生進化の諸条件その序説
- STEPHEN HERO
- ジョイス文学と仏教
- "Chamber Music" by James Joyce : Reading the poetry as an early manifestation of Joyce's inner literature
- 比較文学の眼
- ジョイス,フロベールと芭蕉 : 没個性の芸術と無為の芸術
- 夏目漱石における日本と西洋 : 受容と拒絶
- エマソンと良寛における自然
- WHAT A COMPARATIST CAN DO FOR THE APPRECIATION OF BRITISH and AMERICAN LITERATURE
- Emerson's poems and the Bhagavad Gita
- レイミアは毒婦なのだろうか : キーツの物語詩Lamiaを読んで
- バッハのコラールについて
- バッハの音楽と敬虔主義
- The Use of English as a Medium of Instruction in Philippine Schools
- Banana Republic 「ミンダナオの矛盾は続く」
- 英語対照で学やさしいタガログ語 : 入門
- THE USE OF AMERICAN ENGLISH IN PHILIPPINE GOVERNMENT OFFICES