スポンサーリンク
益富地学会館 | 論文
- 朝鮮祥原附近の祥原系中の調和型尖褶曲(短報)
- 宇部市常盤・床波海岸の多角形収縮節理と潮間帯の地質学
- 宇部炭田における電光型および樹の根型の薄炭層
- 山口県内諸地における温泉および地下水の探査(遺稿)
- 朝鮮の平北の江界・楚山・碧潼の金鉱床(遺稿)
- 山口県内諸地の興味ある地質小構造-2-
- 長野県居倉の水晶とそれに伴う鉱物
- 茨城県朝日トンネルからの産出鉱物について
- 五島列島相ノ島で見出された熱変成岩類とその原岩層の時代について-予-
- 長崎県森山村の有明海沿岸より発掘されたナガス鯨について
- 長崎県北高来郡森山村の安山岩の空隙に見出される鱗珪石,金雲母,角閃石
- 岩手県,唐梅館層から見出された胞子嚢穂及び葉片を附着する下部石炭紀の鱗木 (〔日本地学研究会〕創立50周年記念号)
- ミネラルレポート 福島県郡山市手代木のペグマタイトから産するミラー石
- 山梨県甲州市御堂川産の菫青石仮晶の結晶形態
- 京都-鳥取地学バス巡検記-4-浜坂国民宿舎〜湖畔荘〜人形峠鉱山-1-
- 京都-鳥取地学バス巡検記-5-浜坂国民宿舎〜湖畔荘〜人形峠鉱山-2-
- 京都-鳥取地学バス巡検記-6-浜坂国民宿舎〜湖畔荘〜人形峠鉱山-3-
- 長島先生と私 (鉱物趣味の父・長島乙吉先生追悼(特集))
- 薄片中の鉱物決定のための検索表〔英文〕
- 黄錫鉱-亜鉛黄錫鉱系鉱物とその産状 行者山産黄錫鉱に関する寄書