スポンサーリンク
白百合女子大学言語・文学研究センター | 論文
- 『アメリカ人』:"Self"vs."Shell"--旧世界のアメリカ人
- E.M.フォースター:実在認識、そして個人的つながりへ
- 模範と逸脱の間で--Ameliaに関する一考察
- 源経信と橘俊綱
- オコナーの現代消費社会考--『賢い血』における「動物化する人間」
- 鋭い眼差しが抉り出す再生のきっかけ--フラナリー・オコナー「善き田舎者」
- フィリップ・プルマンの『ライラの冒険』を読む--旅の道具3つを中心にして
- 三島由紀夫と音楽と
- A Midsummer Night's Dream--女性美の伝統とComedy
- 命令表現としてのVoulez-vous+inf.?
- ポライトネス理論から見た言語行為--FFA概念の導入をめぐって
- 翻刻 『釈迦の本地』