スポンサーリンク
甲南女子大学日本語日本文学会 | 論文
- 谷崎潤一郎の母--その否定的側面をめぐって
- 上山草人年譜稿(2)谷崎潤一郎との交友を中心に
- 『源氏物語』夕霧巻の「数ならぬ」表現の和歌をめぐって
- 古文辞学とその周辺--『徂徠先生学則』附録書簡の成立事情を中心に
- 続・島原松平文庫本『明徳記』作成の目的について--堺との関連をめぐって
- 『袖珍・英和節用集』における和単語の読み
- 『袖珍 英和節用集』における仮名遣い
- 「儿化現象」を支配する音韻規則および制約--生成音韻論の観点より解釈の試み
- 物語「夜の寝覚」の虚構性--中の君出産のプロセスを巡って
- はじめに--泉基博先生追悼〔含 略歴・研究業績〕
- 常世と補陀洛
- 「風葉和歌集」桂切の新出「源氏物語」歌について--付「風葉和歌集」に用いられた「源氏物語」本文考察
- 但馬アクセントについて
- 草野心平「方々にゐる」にみえる夢のきしみ
- 戦時下上海における亡命ユダヤ人と日本近代文学との出合い方--白緑黒刻(ブロッホ)・草野心平説明『黄包車(わんぽつ)』の場合
- 室伏クララのために
- 「糸屋の娘」考
- 平安和文における「語りのハ」の可能性--源氏物語の例を中心に
- 平安和文における「段落」明示の形式--源氏物語を資料として
- 「共通語らしさ」と「関西弁らしさ」--「ダ」と「ヤ」と「ネン」