スポンサーリンク
産業技術総合研究所地質調査総合センター | 論文
- 埼玉県さいたま市で掘削された深作 A-1 ボーリングコアの花粉化石群集
- Paleaogeography and climatic change recorded on Viviparidae carbon and oxygen isotope in Mae Moh coal mine, northern Thailand (特集 第9回太平洋地域新第三系層序に関する国際会議)
- 火山性テクトニック陥没帯における地熱系の特徴:日本とニュージーランド
- Cenozoic molluscan faunas and climatic changes in the northern Pacific related to Pacific gateways: review and perspective (特集 第9回太平洋地域新第三系層序に関する国際会議)
- 熱・熱水の影響を考慮した広域地下水流動の数値シミュレーション (特集 放射性廃棄物地層処分における熱・熱水の影響評価に関する基礎研究(その2))
- 湖底・海底堆積物中微量セレンの存在量と堆積環境
- 宮崎県西米良村に分布する村所花崗斑岩のフィッション・トラック年代
- 溶存成分組成から見た山地の水循環における水質変化--新潟・山形県境金丸地域の例
- データベース・システムによる地質・地球物理データの重ね合わせ--東北地方中東部での例 (特集:放射性廃棄物地層処分における熱・熱水の影響評価に関する基礎研究)
- 奥会津地熱地域・中新統滝沢川層にみられる変質--貯留槽母岩の地熱変質とその地化学的特徴
- 沖縄島南部,琉球層群基底の糸満層(新称)とその年代
- 海底堆積物中の白金とパラジウムの存在量とその地球化学的挙動
- 関東平野における地下温度分布と地下水流動系
- 北海道中央部から産出したMantelliceras(アンモナイト類)の若干種の追加試料について
- 福井県経ケ岳火山南西麓の覆瓦構造をもつ塚原野岩屑なだれ堆積物と14C年代
- 東北日本火山フロントに沿う七ッ森火山岩,神室岳及び青麻火山のK-Ar年代
- 関東平野の土壌中微量有害元素(As, Sb, Pb, Cr, Mo, Bi, Cd, Ti)の地球化学的研究--土壌地球化学図の基礎研究(3)
- 山口県大原湖断層帯西部,宇部東部断層のトレンチ調査
- 中国東部および日本国内で2001年から2002年にかけて採取した風送ダストの大気中濃度と物理化学特性の変動
- アジア東部における大気中エアロゾル濃度,粒径分布及びつくばにおける乾質降下物の観測とOPC観測
スポンサーリンク