スポンサーリンク
現代数学社 | 論文
- 数学の未来史 ベン図を描く
- 数学の未来史 関孝和の1458次方程式
- 数学の未来史 レムニスケート誕生
- 数学の未来史 ベン図の存在
- 数学の未来史 オイラーの証明
- 数学の未来史 9点円定理
- 高2生からの入試数学(10)積分法(2)
- 高2生からの入試数学(11)曲線と積分物理への応用,そして極方程式へ(1)
- センター試験直前アドバイス
- 高2生からの入試数学(11)曲線と積分,物理への応用,そして極方程式へ(2)
- 高2生からの入試数学(12)確率と統計(1)
- 高2生からの入試数学(12)確率と統計(2)
- 入試出題者の所望 数学・次の一手 複素数
- 数学・次の一手 円と多角形
- 入試出題者の所望 数学・次の一手 数列の極限
- 入試出題者の所望 数学・次の一手 2次関数
- 大学入試制度と数学教育の迷い道
- 入試出題者の所望 数学・次の一手 整式
- 大学入試制度と数学教育の迷い道(続)
- 入試出題者の所望 数学・次の一手 三角関数の式の変形