スポンサーリンク
現代数学社 | 論文
- 数学語り明かし(5)正射影でござる
- 数学語り明かし(6)関数スケルトン
- 数学語り明かし(7)正五角形
- 数学語り明かし(8)心臓形と腎臓形
- 数学語り明かし(9)累乗和の計算法
- 数学語り明かし(10)積分の公式再考
- 数学語り明かし(11)行列の累乗計算
- 数学語り明かし(12)一次変換を見る
- 数学語り明かし(13)3分の2の公式
- 数学語り明かし(15)指数,対数の計算
- 高校数学の背景にあるもの/図形数について
- 数理工学のすすめ/神が采を投げずとも--コイン投げ・カオス・大きな揺らぎ
- 高校生のための微分方程式/食うか食われるか?
- 高校生のための微分方程式/数値解法の入門
- 高校生のための微分方程式--ブッチャ-の木
- 高校生のための微分方程式/全微分方程式の立場から
- 高校生のための微分方程式/特異点の近傍の形状
- 高校生のための微分方程式-1-微分方程式は方向場を表す
- 高校生のための微分方程式(2)微分方程式y′=y
- 高校生のための微分方程式-6-オイラ-法は注意して使おう