スポンサーリンク
現代史研究会 | 論文
- ヒルファディング2世会見記
- 「現代社会主義の省察」を読んで
- ドイツにおける国民的統合と社会的分裂(1867-1890) (日米歴史学会の報告)
- ユダヤ人財産の返還補償の再展開--アメリカにおけるホロコースト訴訟との関連で
- J.S.ドラプキン『ドイツにおける1918年11月革命』(J.S.Drabkin;Die Novemberrevolution 1918 in Deutschland,1968)
- 在チェコ・スロヴァキア押収ドイツ文書概要--軍事史文書館を中心に
- 文書館事情 フランスの文書館事情--植民地史関連の文書を中心に
- ヴァイマル共和国における監獄改革と受刑者処遇の実際--不服申し立て史料の検討を通して
- 「欧州の年」の英米関係,1973年--英米の外交スタイルの相違を中心に
- ドイツ・ヴィルヘルム時代における市民的性道徳と新しい性道徳--O.グロース"***ス論" がヴェーバー・サークルに与えた影響
- 文書館事情 ルール地域図書館財団について
- ナチ党の労働者政策--闘争期から第三帝国初期にかけて
- シンポジウムの討論から (日独伊3国における戦後秩序の再編--「戦争責任」からみた戦後政治史)
- 1905年ロシア革命研究の方法と論点
- 欧州横断ネットワークの先駆--欧州統合初期において労働組合が開いた可能性と限界
- 国際シンポジウム「ヴィシ-体制とフランス人」参加記
- 戦争と平和,そして革命の時代のインタナショナル史研究--西川正雄著「第1次世界大戦と社会主義者たち」によせて
- 第三帝国の権力構造について--西欧の研究動向の紹介
- ヒトラ-の政権獲得とドイツ経済界--「ナチズム体制の成立」その後
- 書評 佐々木雄太著『イギリス帝国とスエズ戦争--植民地主義・ナショナリズム・冷戦』/木畑洋一著『帝国のたそがれ--冷戦下のイギリスとアジア』