スポンサーリンク
玉川大学農学部 | 論文
- 水稲品種日本晴における系統分化について
- Sodium Azideによる作物の突然変異誘起に関する研究-1-イネにおける種子感受性および突然変異出現率の品種間差異
- 自生地の異なる雑草イヌビエにみられる分化様相について
- 米粒の登熟過程の品種間差異
- イネ籾の生長パタ-ンと表面構造の関係
- セイヨウミツバチ自然巣内の温度恒常性とそれに及ぼす数種気象要因の影響
- 捕食性天敵増殖用餌としてのミツバチ雄蜂児粉末の安定性--ナミテントウの発育に対する各種保存条件,放射線処理などの影響
- 洗浄・粉末化したミツバチ花粉ダンゴによる果樹類の人工授粉
- 昭和39年(1964)気象観測概況
- 温度の変化に対するイネ品種の光合成関連形質の表現型可変性について
- 食品製造副産物の有効利用-1-豆腐粕の成分
- キウイフル-ツの花粉媒介のための花粉採取の方法-1-有機溶媒洗浄法による花粉採取
- フユノハナワラビ(ハナヤスリ科)の特異な二又分枝根茎〔英文〕
- ピ-マンの生育・収量に及ぼす栽植密度と窒素濃度の影響
- わが国における素焼鉢に着生する藻類の分布
- 素焼鉢に着生する藻類の薬剤防除
- 生長調節剤及びSTS処理による花き類の落花とエチレン生成との関係
- 培養土と培養液組成が観賞植物類の根の塩基置換容量及び養分吸収に及ぼす影響
- 数品種の切花ギクにおける内生ジベレリンの季節的消長
- ミツバチ働き蜂の加齢に伴う下咽頭腺中のタンパク質量と酵素活性の変化〔英文〕