スポンサーリンク
特定非営利活動法人 日本歯周病学会 | 論文
- 歯周状態と加速度脈波との関連性についての検討
- 歯周病がBuerger病患者における抗Cardiolipin抗体に与える影響
- II型糖尿病モデルラットの歯周組織早期創傷治癒過程における細小血管障害とVEGFの関係
- 慢性歯周炎患者の治療の成功は患者教育による
- 高血圧症と糖尿病を伴った慢性歯周炎の一例
- 新たなに開発された超音波スケーラーの流体研磨剤が歯根表面に及ぼす影響と従来型スケーラーとの比較
- 歯周組織より注入したInterleukin-6によるマウス肝臓での遺伝子発現
- エリスリトールによるPorphyromonas gingivalis発現タンパク質の変化に関する網羅的解析
- サケ白子由来DNAとプロタミンからなる複合体ペーストの骨形成促進効果
- アスピリンはMAPKを介してRANKLによるRAWの破骨細胞様細胞への分化を促進する
- ヒト歯肉由来線維芽細胞(HGFs)に対するオゾン水の影響
- 歯周治療におけるオゾン水の有用性
- ウナギガレクチンの歯周病原細菌に対する阻害効果
- 歯科用小型X線CT(3DX®)を用いた歯周組織再生療法における歯槽骨再生量の画像解析評価
- 歯周基本治療で対応した重度慢性歯周炎の一症例
- P. gingivalisの保有するgingipain 感受性自然免疫活性化因子の同定
- 重度歯肉退縮を伴う慢性歯周炎に根面被覆を行った症例
- ラット歯肉溝へのLPSおよび抗LPS IgGの交互滴下によりアタッチメントロスが誘導される
- 侵襲性歯周炎患者に歯周組織再生療法を含む歯周外科処置を行った一症例
- 脳由来神経栄養因子(BDNF)を用いた歯周組織再生療法に関する組織学的研究-歯周組織再生過程に関する免疫組織化学的検討-