スポンサーリンク
特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会 | 論文
- E55 気管支形成及び肺葉切除術後気道狭窄に対する経気管支鏡的純エタノール注入療法の経験(気道狭窄,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E277 stageIIIA, pN_2非小細胞肺癌の縦隔転移リンパ節station数による予後の検討(肺癌N因子,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- Surgical Treatment of Metastatic Tumors to the Lungs
- C39 肺アスペルギルス症の外科治療(病態他,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E195 肺カルチノイド切除例の検討(症例:肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 北陸における呼吸器外科領域の開拓期 : とくに金沢医科大学教授 石川 昇博士の事蹟について
- D59 III・IVa・IVb期胸腺腫21例の検討(IVa期胸腺腫1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 支えてもらった先輩の言葉
- 呼吸器外科の過去から現在,未来へ : 取り残された生活習慣病COPDをめぐって
- G124 高齢者自然気胸症例の検討(嚢胞性,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- V-031 左鎖骨部radiation-induced sarcomaの切除再建術(胸壁再建2)(一般ビデオ7)
- P-317 N2-IIIA期非小細胞肺癌に対する外科治療成績と治療戦略(進行肺癌)(一般示説33)
- P-414 胸壁浸潤非小細胞肺癌切除症例の検討(肺癌8)(一般示説42)
- E67 片肺換気不能例に対する胸腔鏡手術 : 気腹装置の応用(胸腔鏡,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- G4 出生前診断された新生児呼吸器系疾患に対する治療方針(診断・手技,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 胸腔鏡手術における胸腔ビデオスコープ(LTF-240)の使用経験
- 緊急手術となった血胸合併症例についての検討
- I8 MASSIVE HEMOPTYSIS AND SURGERY(International Invertigator Awards)
- WS3-6 重症筋無力症発症のシナリオ(分子生物学と呼吸器外科疾患)(ワークショップ3)
- 非小細胞肺癌におけるCCR7 geneの発現
スポンサーリンク