スポンサーリンク
物理学史研究刊行会 | 論文
- インドの時間の尺度-1-
- Max Born伝-2-
- ニュートンの運動方程式の成立
- 物理学的認識とヘーゲルの"精神現象学"なにゆえ,物理学史を研究するのか
- 古典的波動の概念の形成 (1973年度(第28回)物理学会年会特集)
- 流体力学を中心とする還元化問題試論 物理学における体系認識の問題提起をも含めて-上-
- 流体力学を中心とする還元化問題試論-下-
- Maxwell方程式の巨視的記述と微視的記述について Maxwell equationを中心とする還元化問題に対する問題提起を兼ねて (物理学会1967年度年会特集)
- 大学教養課程物理について 古典力学における還元化問題の適用として
- Maxwell理論の論理構造 (1968年度物理学会・年会特集)
- P.Weissの磁性理論について
- 長岡半太郎博士の宇宙観
- 唯物論者原光雄の寺田寅彦の物理学への批判について
- 測地学者としての長岡半太郎
- 寺田寅彦の科学論 (日本の物理学者(特集))
- 中谷宇吉郎の「長岡と寺田」 (1972年度物理学会年会 特集)
- 田中館愛橘と地震研究
- 光学史ノート-2-17世紀における粒子論的光学の成立をめぐる若干の問題
- 「光学史ノート」その後(物理学史の裏窓)
- 日本の電磁石