スポンサーリンク
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター | 論文
- 調査解析 北湖深水層と湖底環境の把握 : 強風など物理要因による琵琶湖深湖底における溶存酸素濃度の短期変化の中間報告 (琵琶湖流域生態系の保全・再生)
- 政策課題研究 南湖生態系の順応的管理方法に関する研究 : 2011年度水草除去実験および沿岸域における流れ藻と水草の分布現況 (琵琶湖流域生態系の保全・再生)
- 分析評価モニタリング 水土壌環境の発生源モニタリング : 流域の水土壌環境のモニタリング (環境リスク低減のための実態把握)
- 琵琶湖流域管理システムに関する政策課題研究(その1)面源負荷流出モデルの構築と湖内水質への影響評価 (琵琶湖と流域の水質・生態系の保全・再生)
- プランクトン調査 琵琶湖北湖における植物プランクトン総細胞容積量の長期変遷と近年の特徴について--2001年度から2005年度を中心に
- 琵琶湖・環境水における細菌関連調査研究 琵琶湖における細菌数の地点別経月変化について
- 琵琶湖流入河川化学物質実態調査(平成15〜17年度)
- 琵琶湖塩津湾の水質が北湖の生態系に及ぼす影響の把握 琵琶湖の非成層期における流動場の数値実験
- 自動測定局による大気常時監視 滋賀県の大気環境について--常時監視測定結果をもとに
- 分析評価モニタリング 大気環境のモニタリング:結果報告 平成20年度(2008年度) 自動測定局による大気常時監視結果について
- 分析評価モニタリング 水土壌環境のモニタリング:結果報告 平成19〜20年度(2007〜2008年度) 琵琶湖水質環境基準点調査
- 世界水と気候のネットワークに関するデータべース構築
- 世界水と気候のネットワークに関するデータベース構築
- プランクトン調査 琵琶湖における「淡水赤潮」の発生状況および原因プランクトンUroglena americanaの分布について(2002〜2005年度)
- 県民参画型環境情報システムの構築に関する研究 WebGISを用いた水環境調査支援情報システムの構築
- 湖沼の環境変化と水質・生物群集の変化に関する比較湖沼研究 琵琶湖と[ジカイ]における沈水植物群落と水質の変化
- 湖沼の環境変化と水質・生物群集の変化に関する比較湖沼研究 琵琶湖と[ジ]海における水位変化による水質・生物群集の変化の比較研究
- 琵琶湖生態系における微量化学物質の研究 2006年度琵琶湖水中の農薬実態調査の結果について
- 分析評価モニタリング 化学環境のモニタリング:結果報告 琵琶湖産ウグイにおける残留有機汚染物質(POPs)長期モニタリング
- 有害大気汚染物質モニタリング調査結果について