スポンサーリンク
清泉女子大学人文科学研究所 | 論文
- 藤枝史江の『点鬼簿』論はココが面白い! (大学院言語文化専攻・日本語日本文学会共催 講演会 私の研究はココが面白い!)
- Research, writing, and translating in an interconnected world
- 近づいたり離れたり ロシアとわたし (私の研究 私の論文)
- ペトゥルス・オリヴィの時間論--第一任意討論集 第二、第三問題
- 現代の日本社会に対して『古事記』がもつ意義
- プロフェッサー アルフォンス・ルグロ
- 私の研究、私の寄り道 (私の研究 私の論文)
- 土曜自由大学 地域おこしと地球市民 : 「つなぐ会」を事例として
- 研究の扉を開く--マリア像から飛鳥仏、そして北魏仏へ (私の研究 私の論文)
- 土曜自由大学 地球市民学とはどんな学問か?
- わが愛する清泉に! (特集 言葉の力(5))
- 演劇活動と人生体験におけるその価値 (特集 共生の時代を迎えて--二十一世紀の課題)
- 文化史学--学問の壁を越えて開く新たな地平 (特集 学科の魅力)
- 「言語学的転回」を経験した歴史学 (特集 言葉の力)
- 土曜自由大学 歴史と現代社会
- 言葉の無力 (特集 言葉の力(5))
- Words and metaphors: you see what I mean? (特集 言葉の力(4))
- 『人間の廃絶』における--C. S. ルイスと老荘思想
- 翻訳 どのように行為すべきなのか?(5)道徳についての生徒たちの会話
- なぜ英語のおしゃべりを研究しているか (私の研究 私の論文)