スポンサーリンク
海事産業研究所 | 論文
- 海外トピックス Maersk-SeaLand,メガ・キャリアの誕生--Maerskはなにを得たか
- 欧州におけるドイツ海運の急成長の背景について
- 研究・調査 コンテナ船市場における用船活動の時系列的分析
- 討論 大橋隆史氏の「キヤノンの物流戦略」の報告を巡る出席委員,オブザーバーによる意見交換 (〔海事産業研究所第204回〕調査委員会)
- 調査委員会・討論 青山抱民氏の「K&A社における解撤業」について,の報告を巡る出席委員,オブザーバーによる意見交換
- 事業紹介 『近代日本海事年表2』の刊行
- アジア太平洋諸国における船員教育訓練の現状を見る
- 変貌する世界の港湾経営
- グローバリゼーションと港湾セキュリティ
- スーパーマリンガスタービンの研究開発について
- 日本船舶保険連盟の解散にあたって
- 海運会社の物流戦略 海運会社の総合物流戦略
- 定期船海運業における戦略的提携--船社間の協調と競合
- 日本海運における多国籍企業化プロセス
- 国際物流市場における機能統合と企業連携
- 物流革新時代における海運と空運のインターラクション--ロジスティクス戦略の高度化と国際物流業の対応
- 「ロジスティクス」時代の物流業者
- サプライチェ-ンにおける海運業--その立場と対応
- 米軍海運政策をめぐるある改革論
- 〔第220回海事産業研究所〕調査委員会・討論 金澤寛氏の「港湾政策の新たな展開」の報告について出席委員、オブザーバーなどによる意見の交換