スポンサーリンク
海上保安庁海洋情報部 | 論文
- 2005年「福徳岡ノ場」の海底火山噴火
- 船上重力データの精度評価及び誤差補正について
- 瀬戸内海の平均水面モデルについて
- 観測用ブイの現状と実用に向けての検討
- WebGISを利用した沿岸域情報提供システムの開発について
- FIAによる海水試料中のケイ酸塩分析について
- FIAによる海水試料中の鉄分析について
- GC-MSを用いた有機スズ化合物分析における基本的な分析条件の検討
- 日本周辺における海域ジオイドモデルの決定
- 内部矛盾の少ない日本列島周辺の海上重力データセット
- Undersea crustal movement off the Tokai District, central Japan, detected by GPS/Acoustic seafloor geodetic observation
- 明治の水路部の験潮
- AIS情報と電子海図情報を重畳表示する装置の開発について
- 南極定常観測における東経150度線の海洋観測結果について
- 海洋短波レーダーによる海流観測データの検証
- 黒潮沿岸域における平均水面及び海水密度の季節変化
- 幕末から明治初年にかけての日本近海英国海図--日本水路部創設前の海図史
- 瀬戸内海における平均水面の季節変化(1971〜2000年)
- 由良川河口域流況調査
- 海底地殻変動観測における局位置解析手法と精度の向上について