スポンサーリンク
海上保安庁海洋情報部 | 論文
- 新しい統一水深データベースの考え方と「ダイナミック水深」電子海図表示の試み
- 日本海沿岸に漂着したポリ容器の漂流源の推定
- 外縁線計算手法の提案
- リーフ海域における離岸流観測について
- 航海用電子海図の品質向上に関する取り組み
- 2軸電磁ログを使用する海流観測におけるバイアス誤差の補正方法
- J-DOSSの更新について
- 沖大東海嶺南西方海域における精密地殻構造調査--2006年度第2-4次大陸棚調査(ODr10,ODr11測線)
- 鳴門海峡潮流観測報告
- 大東海嶺群における精密地殻構造調査
- 未数値化の紙海図における日本測地系から世界測地系への変換手法
- 東京湾海底堆積物中におけるPOPs(残留性有機汚染物質)濃度分布の特徴について(平成14年東京湾POPs調査結果より)
- 海底堆積物中における有機スズ化合物の分析及び定量法の開発,及び主要湾域におけるトリブチルスズ化合物(TBT)汚染調査結果について
- 主要湾域の海底堆積物中における有害汚染物質濃度の経年変化の傾向
- 海洋情報メタデータプロファイルの検討
- GUI形式による測地系変換プログラムの開発について
- 沖大東島南方海域における精密地殻構造調査--2007年度第4次大陸棚調査(ODr12,ODr13)
- パレスベラ海盆メガムリオン域における精密地殻構造調査--2005年度第9-11次大陸棚調査(SPr6,SPr8及びSPr9測線)
- 海底地殻変動観測における音響解析
- 船舶搭載型3ビーム式ADCPの測定流速誤差と補正