スポンサーリンク
法政大学経済学会 | 論文
- 恐慌論の対象設定について--宇野恐慌論とシュピ-トホフ
- わが国のインフレ-ション--昭和40・50年代-4-
- 自由民権派の経済論
- 自由党結成再論--自由民権史論の一環として (法政大学創立100周年・経済学部創立60周年記念論文集-下-)
- 「憲法草稿評林」について〔含 資料〕
- ギルマン(J.M.Gillman)著「利潤率の低落」
- Paul Einzig「The Euro-Dollar System」1964
- 線型経済学のためのベクトル代数学
- 線型経済学のための行列代数学-1-
- 線型経済学のための行列代数学-2-
- 経済理論のための集合論
- 経済理論のための集合論-3-
- 経済理論のための集合論-2-
- 経済動学のための差分方程式-1-
- 経済動学のための差分方程式-2-
- 定数係数2階線形差分方程式の解法 (法政大学創立100周年・経済学部創立60周年記念論文集-上-)
- 時系列の傾向変動推測
- フ-リエ級数 (大島清教授退任記念号論文集)
- グラフ,道および木
- 群の概念