スポンサーリンク
法政大学経済学会 | 論文
- 日本農業と賃労働
- 福本和夫著「日本農村の階級区分」
- 米価と生産費
- わが国小作料は差額地代第二形態か--大内教授の農産物価格論批判
- 農産物価格と価値法則--山田勝次郎氏の価格論批判
- 農産物価格と小作料--大内力氏の反論に答えて
- 農産物価格の基本問題
- 農産物価格と小作料・利子
- 経済学部45年の歩み
- 農民分解論〔井野隆一他「戦後日本の農業と農民」昭43〕の批判的検討
- 費用価格・生産価格および生産費
- 小農的商品の費用価格について--土地価格の利子と市場価格
- 討論 (スウィ-ジ-の「社会主義」論をめぐって)
- 昭和恐慌と反独占農民運動 (法政大学創立100周年・経済学部創立60周年記念論文集-上-)
- 昭和恐慌下の農民委員会運動
- インドネシア国軍の二重機能原則とその形成過程
- ロシア資本主義成立期の諸問題--工業をめぐって
- ロシア資本主義成立期の諸問題--農業をめぐって
- ブラセンコ「ロシアにおける幣制改革1895-98年」
- 菊地昌典著「ロシア農奴解放の研究」