スポンサーリンク
江戸川短期大学 | 論文
- 島木赤彦の短歌と近代アルピニズム思想の実践
- 情報処理実習の展開とその方法
- 地域社会と情報教育 : 大学主催公開講座の事例
- 批評史におけるインターテクスト概念
- 文学史における批評理論の影響
- 儒教と「敬老」
- 『長恨歌』の研究(一) : 製作の意図を巡って
- 魂魄の思想と文学
- 長恨歌の研究(三) : 平安時代の「長恨歌」について
- 長恨歌の研究(五) : 「長恨歌」に詠まれた悲秋の感情
- 七夕説話と「長恨歌」について : 「長恨歌」の研究(七)
- 長恨歌の研究(八) : 長恨歌の拠り所となった悲恋物語を探る
- 長恨歌の研究(九) : 『歳時広記』に見える「長恨歌伝」(上)
- 長恨歌の研究(10)『歳時広記』に見える「長恨歌伝」(下)
- 「長恨歌」の研究(11)『開元天寳遺事』を中心として(上)
- 「長恨歌」の研究(12)『開元天寳遺事』を中心として(下)
- 語りの技巧の言語論的転回
- 俯仰法と書道
- 日本の文字の再発見
- 明治末期における「趣味」の受容 : デザイン・メディアとしての三越呉服店の考察