スポンサーリンク
水産庁東海区水産研究所 | 論文
- 魚類の脳下垂体ホルモンの研究-1-
- 硫酸銅による漁網防腐の研究-1-
- イカ肉の水抽出液中に見られる流動複屈折について〔英文〕-1-
- 魚肉の坐りについて-4〜6-
- 商用周波支流による電気スクリーンの性能について
- 暖水塊とその周辺海域の水温逆転について
- 本州東方海域で黒潮から切離する暖水塊について
- 鹿島灘の海況-1-海面水温の変動と黒潮系水の占有率
- 伊豆諸島海域の黒潮調査
- 本州東方海域で黒潮から切離する暖水塊の内部構造〔英文〕
- 鹿島灘の海況-2-暖水舌について〔英文〕
- 鹿島灘の海況-4-GEK測流より
- 黒潮大蛇行期・非蛇行期からみた本州南東沿岸域の平均水温分布について
- 戦前のマイワシ資源の急減と気象との関係
- コ-ルドリングの海洋構造の一調査例〔英文〕
- 深度座標に準拠した密度座標〔英文〕
- 魚類のメラニン細胞拡張ホルモンに就いて(2)-脳下垂体の新鮮度による影響-
- 海流勢力の消長に就て(2)-日本海,黄海,東海方面の海流瓶などの漂流-
- 黒潮の流軸と潮流の変動〔英文〕
- マサバ卵・稚仔輸送の場としての海洋構造の研究