スポンサーリンク
水産北海道協会 | 論文
- 2012新春座談会 政策、貿易、格差、構造問題など難問を乗り越えよう! 水産北海道創刊60周年 東日本大震災で発揮された道・系統一体のパワーで浜を守れ!
- 基調講演 北海道のサケ類を守るために (道定置漁業協会創立二十五周年記念フォーラム 『秋サケの魅力と今後の展望』テーマに講演やパネル)
- 職員一人体制で目標達成、過去最高実績めざす (全道「JF共済」推進委員長会議を開催) -- (浜からの実践報告「わが組合における推進運動」)
- 地域づくりシリーズ 漁村の町づくり
- 地域づくりシリーズ 地域の食を売る
- 地域づくりシリーズ 都市漁村交流活動の胎動
- 地域づくりシリーズ 地域生活と連携した循環型社会の形成
- 大幅下げの要素ない原油価格--国内元売は海外への軽油輸出を拡大 (平成18年度北海道漁協専務参事会研修会(道漁協専務参事会) 課題の北海道経済、燃油高騰問題の石油情勢を研鑽)
- 今年の水揚げ及び製品の流通見通しについて--玉冷、ボイルともに消流に明るい兆し (第一三回全国ホタテ大手荷受・荷主取引懇談会)
- 平成18年 新春座談会 経営安定と安全な食糧供給目指す北海道漁業
- 平成19年新春座談会 経営安定対策最優先に、安全・安心な食料供給を
- 平成20年 新春座談会 経営安定と安全な食料供給目指す北海道漁業
- 平成21年新春座談会 厳しい環境を克服し元気な北海道水産業の再生を
- 日本漁業再生に向けての問題提起と一提案 (『「規制改革会議第二次答申」の問題点』まとめる)
- 道漁協研で秋谷氏が「日本人は魚を食べているか」語る
- ホタテガイ増養殖の原点(第1回)木下虎一郎博士とサロマ湖
- ホタテガイ増養殖の原点(第2回)
- ホタテガイ増養殖の原点(第3回)
- ホタテガイ増養殖の原点(第4回)
- 泥とホタテガイ(第1回)