スポンサーリンク
気象庁 | 論文
- ワシントン山気象観測所
- アメリカ気象局瞥見
- 欧州諸国の新聞の気象欄と天気図
- B.J.メイソン:雷雲の物理(解説)
- The properties of marine air and marine fog at Barrow,Alaska (国際雲物理学会議議事録〔英文〕)
- 1956年中のアメリカ気象学界における進歩
- マイクロ波放射計による地球観測 (特集 海洋気象業務における衛星の利用)
- 全球平均気温における標準誤差の評価
- 1988年4月28日宮古島地方の集中豪雨について
- クロロフルオロカ-ボンは実際にオゾン層の遮蔽効果に影響をおよぼすだろうか(New Scientist,20,May 1976)
- Observations of natural and artificial alteration of cumulus buoyancy (国際雲物理学会議議事録〔英文〕)
- エルチチョン火山噴火後のライダ-観測結果について
- 福岡管区気象台と北九州市消防局との人事交流
- 気象と超音速飛行
- 自動車交通量の増加はトルネ-ドを多発させる(Nature,253,1975,1)
- Intermittency in Western Canadian hailfall (国際雲物理学会議議事録〔英文〕)
- Vapour growth of ice crystals between-40°and-90° (国際雲物理学会議議事録〔英文〕)
- 関東平野西部に発生した線状降水システムの解析--2003年8月8日の事例
- Vortex centers (WMO気象衛星セミナー議事録〔英文〕)
- レ-ダ-雨量係数とビ-ムカットの関係