スポンサーリンク
気象庁 | 論文
- 岐阜測候所の揺らん時代
- 雪の国際分類について
- 海洋化学物質循環モデルの現状 (特集 気候変動に関連する海洋変動の監視--化学成分,生物要素,温室効果ガスの変動) -- (海洋における温室効果ガス)
- 膨脹霧函内の霧の生成及び消長に関する研究
- 不快指数の露点温度による表現--湿球温度の露点温度表示の一方法
- 寒冷前線通過に伴う降水現象の有無について
- 冬期における持続的晴天期間の転換について
- 秩父の霧について
- 秩父の降水量について
- Tucker式舶用波浪計の比較観測
- 船舶のウェザ-ル-ティングと波浪予報
- 高層の征服
- 地上の日射量に及ぼす雲の影響について
- 北陸豪雪研究の経過概要 (北陸豪雪調査報告)
- 台風の激しさの指標化と防災対策の評価
- 利尻島島陰の南西の強風
- 浅い海の波の話
- 岩手火山の噴火史
- 岩手火山における地熱活動
- 西岩手山の1999年3月〜2001年5月の表面現象の推移