スポンサーリンク
民社党本部新聞局 | 論文
- 民社党新体制に期待する (政界再編へ,新たな出発)
- それでも「1周遅れ」の社会党 (徹底検証自社馴合政権の実体)
- これでいいの?日本の教育--文化先進国をめざして(女性フォ-ラム報告)
- 機会均等時代,働く女性のストレス
- 自民党との競り合いに敗れた民社党 (総選挙総括--民社党はなぜ敗れたか)
- 生活意識が投票行動を決める--90年衆院選における有権者の態度を読む
- 連用制は名前を変えた並立制だ
- 民社党は社会主義インタ-の抑え役たれ (INF交渉とアジア・日本・民社党)
- 福祉国家擁護再論--気賀健三氏にこたえる
- 「社会主義」への誤解を正すためには東京でのインタ-開催も一案
- 崩壊するマルクス・レ-ニン主義--ソ連・東欧駈け歩る記
- 試案・民社党新綱領 (いま民社党の初心を問う)
- 「自由民主主義の勝利」と安心できるか(核心ト-ク)
- 西尾末広・戦いの生涯--河合栄治郎と比べて
- 日本人が「顔」をもつために
- 国際貢献と憲法問題
- 「新しい政治」への出発--民社党に望む
- 社会主義インタ-東京理事会に出席して
- 「保障(セキュリティ)」の思想を問い直す (保障と福祉と友愛と)
- ゴルバチョフ微笑外交の仮面を剥ぐ