スポンサーリンク
比較法学会 | 論文
- フランス (国家と宗教団体)
- ケベックの消滅時効法 (ミニ・シンポジウム 世界の時効法の動向)
- 中国における農村改革と土地法制 (ミニ・シンポジウム:旧(現)社会主義国における土地所有制度改革の比較研究)
- 米国電気事業への競争導入 (〔比較法学会〕英米法部会)
- 総論:シンポジウムの趣旨 (比較法・外国法教育の現状と課題)
- 後記 (比較法・外国法教育の現状と課題)
- 中国法 (シンポジウム 債務不履行--売買の目的物に瑕疵がある場合における買主の救済)
- アメリカ-1-とくにニュ-ヨ-ク州を中心として (法定夫婦財産制)
- 体制転換期の新刑法典 ロシア (社会主義法部会 ミニ・シンポジウム 体制転換期の新刑法典)
- 社会主義法部会 裁判実務からみる中国の罪刑法定主義--1997年改正刑法典の下で
- オ-ストラリアの農業法(英米法部会)
- イギリスの陪審制について--その現状と問題点を中心に(英米法部会)
- イギリスの知的所有権法について--序説(英米法部会)
- イギリスのカウンティ・コ-トの動向とそれをめぐる議論について(英米法部会)〔含 図〕
- 台湾の私法裁判制度の概要--司法院大法官会議と普通法院(大陸法部会)
- 台湾・香港 (個人情報保護法制の国際比較--民間部門を中心として)
- ドイツ(法律・著書・論文) (紹介(海外の法律・白書・判決・著書・論文))
- イギリス契約法における署名者の責任(英米法部会)
- 英米法部会 法的概念としての芸術について--芸術作品の社会的受容範囲と法的保護の枠組み
- 東欧 社会主義国における権力の分立--ポ-ランドの場合 (権力分立)