スポンサーリンク
比治山大学日本語文化学会 | 論文
- 映画「桃太郎大戦鬼魔島」(「桃老大伏匪記」)補論
- 新資料 三島由紀夫書簡(二通)・清水文雄書簡(一通)と聞き書き「広島での三島由紀夫--広島の一夜」(竹川哲生談)
- 映画「神童桃太郎」「桃太郎斬七妖」(1970、台湾)について-戦後台湾における「桃太郎」-
- 「気」の慣用表現に関する研究(Ⅵ) : "気がもめる""気をもむ"の意味用法を中心に
- 「気」の慣用表現に関する研究(Ⅶ) : "気がせく"の意味用法を中心に
- 平安・鎌倉時代における「きしろふ」の意味用法について--「きほふ」「あらそふ」との比較を通して
- 平安鎌倉時代における「まうく」「かまふ」の意味用法
- 卒業論文 安部公房「砂の女」論
- 「気」の慣用表現に関する研究(Ⅱ) : "気が重い" の意味用法を中心に
- 三島由紀夫書簡(二通)・清水文雄書簡(一通)聞き書き「広島での三島由紀夫 : 広島の一夜」(竹川哲生談)
- 卒業論文 米〔ヒ〕 『蜀素帖』について
- 卒業論文 坂口安吾『白痴』論
- 鶴見大学蔵奈良絵本『源氏物語』--賢木巻・明石巻について
- 「気」の慣用表現に関する研究(Ⅲ) : “気が気でない”の意味用法を中心に
- 「気」の慣用表現に関する研究(Ⅳ) : “気が引ける”の意味用法を中心に
- 「気」の慣用表現に関する研究(Ⅴ) : “気がとがめる”の意味用法を中心に
- 学会だより 日本語文化学会主催研修旅行 「土地のたから まるかじり」報告 たたら場考
- 『源氏物語』における女房について--「右近」の検討
- 公開講座記録 比治山大学〈三島由紀夫文庫〉の特徴について