スポンサーリンク
歌舞伎学会 | 論文
- 座談会 武智歌舞伎とその時代
- 史料 七代目坂東三津五郎芸談
- 二代目市川左団次--総論風に (特集・二代目市川左団次)
- 仮説・「世界」の崩壊について
- 〈通説〉を検証する
- 二世河竹新七作『富士額男女繁山』を読む
- 演劇季評 平成二十年上半期 歌舞伎の舞踊評(東京)
- 七代目市川団十郎の合巻 (特集 七代目市川団十郎)
- 玉三郎二度目の八つ橋--十二月の歌舞伎
- 座談会 作品研究の起点
- 対談「摂州渡辺橋供養」復活上演をめぐって
- 批評 「一谷嫩軍記」上演台本のことなど--2001年上半期の文楽
- 歌舞伎研究の10年と「歌舞伎 研究と批評」 (特集 歌舞伎学会の10周年)
- 上方における「加賀見山」物の女性達--尾上・岩藤・お初の形象をめぐって
- 十月の芝居合評会--吉野川・天竺徳兵衛・鷺娘
- シンポジウム 歌舞伎と映画--その関わりを考える (特集 歌舞伎と映画--その関わりを考える)
- 国立劇場歌舞伎の30年--通し狂言方式と埋もれた古典復活をめぐって (特集 国立劇場の30年)
- 『契情曽我廓亀鑑』について--戯曲の成立および復活上演台本との比較
- 寺子屋の型の問題点--「型の研究会」における検討報告1
- 評論 『妹背山婦女庭訓』三段目 山の段の型の問題点