スポンサーリンク
横浜市立大学経済研究所 | 論文
- 自治体としての都市の在り方を論ず
- 明治前期における三菱と三井--企業活動を中心として-2-
- 明治前期における三菱と三井-4-
- 日本郵船会社の成立--明治前期における三菱と三井-5-
- 幕末・明治初期の外国資本の活動と対応形態-1-
- 神奈川県内務部編「川崎方面の工業」--京浜工業地帯発達史資料-1-
- 横浜社会問題研究所「神奈川県下に於ける労働運動」--京葉工業地帯発達史料-2-
- 幕末・明治初期の外国資本の活動と対応形態-2-
- 高木太郎「横浜の進むべき道」(大正14年12月),倉田猛郎「横浜港と工業に就て」(大正15年1月)--京浜工業地帯発達史資料-3-
- 浅野総一郎と京浜工業地帯の成立-1-
- 浅野総一郎と京浜工業地帯の成立-2-
- 浅野総一郎と京浜工業地帯の成立-3-
- 浅野総一郎と京浜工業地帯の成立-4-
- 浅野総一郎と京浜工業地帯の成立-5-
- 横浜開港当時之貿易状態並洋銀相場取引之沿革(大正3年10月・東京高等商業学校調査部調)
- ソ連・ヨーロッパ紀行-1-
- ソ連・ヨーロッパ紀行-2-
- ソ連・ヨーロッパ紀行-3-
- ソ連・ヨーロッパ紀行-4-
- 訪朝印象記-1-