スポンサーリンク
椙山女学園大学生活科学部生活社会科学科 | 論文
- 2005年英国会社法改革法案--その意義と評価
- ニューエコノミー下の貿易構造の変化と貿易物価指数の測定
- 台湾経済のマクロ・パフォーマンスに関する計量分析
- 家計貯蓄率の低下傾向とその背景
- 部門別輸出単価指数の推計とその時系列的特性について(2)COMTRADEベースの固定型・連鎖型指数を中心として
- 東アジア経済の発展と要因
- コンピュータ利用の文献検索の可能性
- コミュニカティブ・アプローチの背景
- 北海石油生産25年が経過して
- 書評 Gary P. Sampson, Trade, Environment, and the WTO: The Post-Seattle Agenda
- 書評論文 南部鶴彦・西村陽(2002)『エナジー・エコノミクス--電力・ガス・石油:政策融合の視点』日本評論社,xi+245頁
- (書評)現代エネルギー経済学 Energy Economics: A Modern Introduction By Ferdinand E. Banks Kluwer Academic Publishers, 2000 xi+276
- 石油をめぐる分析視点--短期と長期
- 書評 『資源危機は来るか?:鉱物枯渇の予兆を評価する』 On Borrowed Time?: Assessing the Threat of Mineral Depletion By John E. Tilton
- 英領北海石油生産の長期トレンド
- アントニオ・グラムシの政治思想:総説
- 政治学の基礎概念(2)「政治学講義ノート」から
- ポスト・マルクス主義と「新しい社会運動」(2)E.ラクラウ/C.ムフ『ヘゲモニーと社会主義戦略』の批判的検討を中心に
- アメリカ家政学会誌および家族・消費者科学会誌にみられる総合領域の研究の歴史とその特質
- 書評 Bain, William, Between Anarchy and Society: Trusteeship and the Obligations of Power (Oxford University Press: 2003, 8+216 pages)