スポンサーリンク
松山商科大学商経研究会 | 論文
- 都市品格論-再論-都市社会学的試み (松山商科大学文学部開設記念号)
- 「病院社会学」の構造--試論
- 病院と患者--「病院社会学」の一節
- 患者と看護婦--「病院社会学」の一節
- 英語音調の感情を表わす役割について
- 話された英語の諸相--文法的考察
- 英語の合成語とハイフン
- 献辞 (伊藤恒夫教授記念号)
- 日本重化学工業品輸出と今後の日本経済 (太田明二博士記念号)
- 寡占企業行動のマクロ的影響
- 寡占経済の変動について
- 階級行動と経済変動
- 適応的期待仮説による稼動率予想と寡占経済の変動
- ペントミノパズルのプログラム
- Turbo Pascalシステムの評価とPC-9801用グラフィックライブラリの例
- 貿易コミュニケーション論--その関連分野と研究対象
- 貿易決済論--信用状付荷為替手形による決済について
- イギリス総合制中学校のハウス・システム--R.ディ-レンフィ-ルド教授の調査研究を中心として
- イギリス総合制中等学校の生徒指導--パストラル・ケア(Pastoral Care)制度の組織・運営の実際を中心にして
- 両大戦間イギリスの中等教育改革構想--「ハドウ報告書」(1926)を中心として