スポンサーリンク
東海学院大学・東海女子短期大学 | 論文
- 一般体育実技における体力づくりの結果報告 : 東海女子短期大学学生について
- 体育実技における体力づくりの結果報告 (第2報)
- 障害者の地域生活支援に関する一考察 : 知的障害者の就労をめぐる諸課題
- Then and Now : A Close Study of Two Japanese Students Who Spent One Year in England
- 摂食障害女子学生に対する心理療法的アプローチ
- 表層構造と深層構造 : 現代教育改革への手掛りを求めて
- 道徳の本質と道徳教育 : (1)カントの第一批判の研究をめぐって
- 道徳の本質と道徳教育(2) : M.シェーラーの実質価値論理学をめぐって
- カントの第二批判の教育学的考察 : 道徳の本質と道徳教育(3)
- 認識(知)と人格(意)の相互関係的考察 : 道徳の本質と道徳教育(4)
- 児童生徒における思惟の成立の教育学的考察(1)
- 身体的思考 : その教育学的考察
- 悟性の成立と少年期の人間関係 : Gemeinsinn(I.カント)と間主観性(J.ラカン)の概念を手掛りとして
- 理性の成立の人間関係的考察 : カントを手掛かりとして
- 高齢者デイサービスの可能性をさぐる : 都市部および山間部の高齢者デイサービスセンターの比較から
- アクテイブシニアの生涯学習 : 介護講座実践から
- リフレクティブ・プラクティスをとりいれたケアスキル教授法
- 介護技術教育のためのリフレクション・ツールの開発
- 痴呆性高齢者の在宅介護の一考察
- 自閉症児との関わりにおいて生じる枠の意味 : プレイセラピーを通した関わりで生じる枠と身体の関連性