スポンサーリンク
東海大学短期大学部生活科学研究所 | 論文
- SQT(stress quotient test)を用いたSTRESSOTYPE(食行動危険因子他)のストレス反応の多変量解析による考察--看護職集団を対象としたBiopsychosocialな観点からのストレス反応の調査研究
- DSM-3(AXIS-V)とSQT.SDSを用いた短大生の適応に関する多変量解析による調査研究
- ストレス・マネジメント法によるストレス・コーピングに関する研究--SQTを用いたストレスマネジメントとコーピングの実証的臨床心理学的観点からの研究
- 特別研究報告 SQT(Stress Quotient Test)と既存症状診断テスト・心理テストを用いたPersonality因子のストレス反応の多変量解析による調査研究--相関分析、因子分析によるアプローチ
- SQT(Stress Quotient Test)とライフプラン・症状診断及び心理テストを用いたPersonality因子のストレス反応の多変量解析による調査研究--相関分析、因子分析によるアプローチ
- 特別研究報告 SQT(Stress Quotient Test)と職満足・健康診断データとストレス反応の多変量解析による調査研究--相関分析、因子分析によるアプローチ
- 女子短大生の食生活・健康に関する諸問題--身体状況・生活時間・自覚症状・食生活からみて
- 特別研究報告 食物栄養学科(栄養士養成課程)の卒業生の就職実態--第1回卒業生(1968年3月)〜第36回卒業生(2002年3月)
- 高齢者とスポーツ(2)
- 登校渋滞児童の指導--児童の生活習慣をとらえた指導
- 高齢者とスポーツ
- 高齢者の絵画制作における動機づけについて(2)「静岡ふれあい小さな絵画展」応募者に対するアンケート調査より
- 外的参照価格研究の現状と課題
- 最近の食中毒発生状況とその予防対策
- 環境とヒ素
- 遺伝情報に関する一考察
- 遺伝情報に関する一考察(その2)
- 遺伝情報に関する一考察(その3)
- 遺伝情報に関する一考察(その4)
- 授業改善報告 2004年度〔東海大学短期大学部〕静岡校舎における「現代文明論」授業運営の取り組みについて