スポンサーリンク
東海印度学仏教学会 | 論文
- Phonological Changes of the Vowels of the Old Oriya Prose Literature,Madala Panji
- 親鸞浄土教のリアリティー--流罪の記録文を中心にして
- 中国における「念仏打七」信仰の形成
- 仏教文化レポート モンゴル人の歴史に見られる宗教意識
- 『カウティリヤ実利論』における密偵--術語yogapurusa/yogastriの検討
- パリッタ儀礼について
- 黄檗僧 独立性易の経史批判の特色--唐朝における正史整備事業と仏教の関係
- 『ディヴィヤ・アヴァダ-ナ』第32章「ル-パ-ヴァティ-・アヴァダ-ナ」の成立について
- 『宏智頌古』における修行観について
- 「信能入」と「疑所止」の往生論--源信・源空・親鸞の教系から
- ジャイナ教徒の無我論批判
- 最澄の思想形成における南都三論宗の役割--智光疏に窺える諍論の影響
- 最澄の法宝教学の受容について
- 宗教儀礼と社会組織--鳥羽市石鏡町を中心として
- 〔チュ〕宏の華厳浄土義
- 近代日中浄土教論駁--特に『念仏圓通』における楊仁山と小栗栖香頂の論争を通して
- 阿闍世の救い--難治の病
- 親鸞聖人における「一闡提」の受容とその背景--阿闍世の「無根の信」をとおして
- パーリ三蔵にみられる菩提樹とその供養
- 「勝論経」自我章の考察