スポンサーリンク
東洋音楽学会 | 論文
- 追悼 月溪恒子[東洋音楽学会]元会長 月溪恒子さんの死を悼む[含 略歴・主要業績]
- 歌三線の伝習法・「手様」の研究
- 文献史料に見られるベトナム宮廷楽--19世紀までの若干の史籍の解釈を通じて
- 5絃譜新考--主に5絃琵琶の柱制及び調絃について
- 博覧会の舞踊にみる近代日本の植民地主義--琉球・台湾に焦点をあてて
- 再考--地方の舞楽と中央の舞楽
- 書評 黒沢隆朝著・梅田英春編『東南アジア音楽紀行』
- 現代邦楽作品デ-タベ-ス
- マルチメディアを利用した現代邦楽作品デ-タベ-ス
- 研究動向 観光(ツーリズム)と音楽に関する研究の状況
- 例会シンポジウム「音楽を『教えること』について--実践と研究の立場から」の報告 (特集 伝統音楽を教えること)
- 〔トン〕族の琵琶歌--中国湖南省通道〔トン〕族自治県の場合
- 宇田川榕庵の音楽関係資料について--とくに西洋音楽関係の訳稿を中心に
- 近代日本の音楽・芸能をめぐる文化政策 (特集 国家がかたちづくる「芸術」--音楽・芸能史における文化政策)
- 「民俗文化分布圏論」植木行宣,樋口昭編
- 明治40年出版『讃佛歌』における讃美歌の借用
- コマと馬--ユ-ラシア大陸の絃楽器に見れる馬のシンボル
- 平成16年度ICTM(国際伝統音楽学会)に関する報告
- 平成17年度ICTM(国際伝統音楽学会)に関する報告
- 明治期における台湾の唱歌教育--『台湾教育会雑誌』の記事の分析を中心に