スポンサーリンク
東北薬科大学 | 論文
- スイカズラ属植物の成分研究(第16報) 金銀花の化学成分について
- キササゲの成分研究(第4報) キササゲ落葉のモノテルペノイドの絶対構造
- キノコの成分研究(第11報) マツタケの化学成分
- キノコの成分研究(第13報) ムキタケ及びクリタケの化学成分
- Syringa属植物成分分析(第11報) ハシドイの葉の成分について
- ヤグルマソウRodgersia podophylla A. GRAYの成分研究(第2報)
- キノコの成分研究(第22報)シロハツより単離されたノルセスキテルペノイド,Russulanorolのトリメチルシリルジアゾメタンによるメチル化反応
- キノコの成分研究(第23報)シロハツより単離されたセスキテルペノイド,Lactarorufin Bの立体配座解析及び絶対構造
- オトギリソウ属植物の成分研究(第1報) : オトギリソウの化学成分について
- RAW264.7細胞におけるLPSで誘導される誘導型NO合成酵素の発現に対するCaffeic Acid Undecyl Esterの阻害について
- Dimethylpyridinium塩類と活性メチレン化合物の反応
- Chalcon類及びFlavanone類の蛔虫駆除作用に就いて
- 最近の駆虫薬
- HydroxyacetophenoneのMannich誘導体の薬理活性について(局所麻酔剤の研究-29-)
- 敗血症性ショックモデルとしてのエンドトキシンと漢方方剤小柴胡湯
- 高容量モルヒネをラット脊髄クモ膜下腔内へ投与した際のVocalization反応について
- Menadione処理したCandida albicans ROS産生機構の解析
- 亜硫酸ナトリウムのCandida glabrata傷害作用
- アミノピリンの代謝産物から生成するシッフ塩基のアミノピリンおよびアモバルビタ-ルの脳内濃度におよぼす影響
- 薬物の併用に関する研究-12-フェナセチンの代謝におよぼす安息香酸誘導体の影響について