スポンサーリンク
東北学院大学学術研究会 | 論文
- 屈原伝説2題--〔シ〕帰楽平里訪問記・魚腹伝説
- 虎座鳥架鼓の彼方--戦国楚文化の淵源 (特集「中間的権力の比較史的研究」)
- 後記 「シンポジウム謎の夏王朝」を開催して (〈特集〉シンポジウム 謎の夏王朝)
- 楚都丹陽探索問題の行方--丹江口大ダム一帯の考古新知見によせて
- 先秦巴国の構造(梗概) (特集 帝国の類型)
- 清代滸墅関の研究-1-
- 清代滸墅関の研究-2-
- 清代前期の関差弁銅制及び商人弁銅制について
- 清代滸墅関の研究-3-
- 清代滸墅関の研究-4完-
- 清代における大運河の物貨流通--乾隆年間,淮安関を中心として
- 清代の餽送--江蘇巡撫呉存礼を中心として
- 清代の北新関と杭州
- 清代前期のジュンガル政策とその経済効果
- 清代の漕船土宜に関する一考察--乾隆五十四年、湖広漕船土宜案を中心に
- エイレナイオスのユ-カリスト論
- The Bounds of Certain Boundary Operators with Small Parameter
- 翻訳 『組織神学を学ぶ人びとのために--組織神学の主要著作』(3)
- パウル・ティリヒ『組織神学 1-3』 (翻訳 『組織神学を学ぶ人びとのために--組織神学の主要著作』(3))
- 相殺期待の詐害的創出に関する一考察--旧法下裁判例による検討