スポンサーリンク
東北大学電気通信研究所工学研究会 | 論文
- ディジタル信号処理に関する研究 (現在の主な研究)
- 2-6化合物半導体の角度分解光電子放出分光-3-CdTe(110)面の表面電子状態に関する研究
- ハ-ドウェアアルゴリズムの自動合成
- 化合物半導体のプラズマ・アシステッド・エピタキシ-
- 化合物半導体の低温エピタキシ-と液晶ディスプレイ (現在の主な研究)
- 仕様記述言語NESDELの通信プロトコルへの応用について
- InSb/LiNbO3構造弾性表面波非線形デバイス
- マグネスティックスの動向と将来展望--スピニクス特別研究会から
- ZnSeのエレクトロルミネセンス-3-Li拡散ダイオ-ドによる発光
- 上下に重なった2ホ-ル間の遮音に関する考察
- 2-6化合物半導体の角度分解光電子放出分光-1-価電子帯の電子状態に関する研究
- 静電誘導デバイス(最終講義)
- 第26回電気通信研究所シンポジウム報告--光と電波の境界
- 21世紀の科学技術と大学 (〔東北大学工学部〕通信工学科創設50周年記念)
- 超電導マグネットに関する研究 (現在の主な研究)
- 磁性から超電導へ--エネルギ-変換・40年の軌跡(最終講義)
- 磁性と私
- 雑音に埋もれた騒音源の推定
- 時間遅れがある系の伝達特性のDFTを利用した測定
- 極周波数の非直線変換によるヘリウム音声の修正