スポンサーリンク
東北大学文学部日本文化研究施設 | 論文
- ゴミソ信仰とイタコ信仰--津軽の宗教-1-
- ゴミソ信仰--日本的シャマニズムの一形態
- 死者供養の一考察--福島県会津地方の冬木沢参りをめぐって
- シャマンと憑依--柳田の巫女論をめぐって
- 燃える「シャ-マン」--「堀シャ-マニズム論」をめぐって
- 宗教集団の発展段階と入信過程--宮城県におけるS教会を対象として
- 羊と羊飼い--S教会におけるアイデンティティの確立
- 水稲単作地帯における農村家族の生活史的研究--宮城県南郷町K地区のばあい
- 利根川舟運の輸送機構--上流域の艀下輸送について
- 利根川舟運の地域構造--利根川中流域を対象にして
- 日系人移住地への現地労働者の流入と定着--ボリビアのオキナワ移住地の事例
- 旧中間層の行動と意識--〔相馬市〕山中郷笠町の変貌
- 下北半島における青年期の社会化水路に関する研究--とくに準AおよびB地域を中心として
- 生産労働者のキャリアと意識の変化--N製靴工場の従業員実態調査
- 南部藩における芸能興行と権威支配
- 地方都市における「コミュニティ形成」--山形県鶴岡市の事例研究
- 「お岩木様一代記」小考--ものがたりの始源
- 陸前新宮寺文珠堂所蔵一切経の奥書
- 平泉史料補遺
- 中世における相馬氏とその史料