スポンサーリンク
東京銀行調査部 | 論文
- 西ドイツの金融政策目標と資金循環
- 米銀による証券業務の新展開とファイア-・ウォ-ル
- 人口動態からみた日本経済
- アメリカの州・地方財政動向
- アメリカの経常収支動向
- アメリカにおける金融機関の経営危機と財政負担--S&L危機への対応を中心にして
- アメリカの設備投資動向
- 金解禁を中心とする戦前の為替政策(円の対外価値-3完-)
- 円の対外価値-3完-金解禁を中心とする戦前の為替政策
- 新種の預金勘定(Federal Reserve Bulletin,May 1983)
- 為替相場の理論的・実証的分析
- 為替相場変動の国際収支調整効果
- フロ-トの調整機能に関する問題点--グロ-バルな調整という観点にたって
- 資本移動と為替相場
- 非居住者のドイツ・マルク建資産・負債(1986年末)(ブンデスバンク(西ドイツ連邦銀行)月報1987年5月号)
- ドイツの通貨・経済統合1年を振り返って(ブンデスバンク月報1991年7月号)
- ブンデスバンクの金融政策
- 米ドルの持続可能な均衡為替相場(Sustainable Equilibrium Exchange Rate:SEER)--アメリカの経常収支と対外純債務残高の予測に基づいたアプロ-チ
- 対米直接投資増大の背景と効果
- アメリカの貿易赤字縮小ペ-スのスロ-ダウンとその要因--履歴効果,保護主義,研究開発投資からのアプロ-チ