スポンサーリンク
東京都老人総合研究所 | 論文
- 職業生活と老親介護--介護休業制度の現状と問題点
- 高齢者の主観的幸福感に対する外向性と神経症傾向の影響
- 老人の「日常生活動作能力(ADL)」と「基本的介護必要度」に関する簡易スケ-ルの作成
- 健康度自己評価と社会・心理・身体的要因
- 中・高年者の保健行動
- 老人の保健行動
- 在宅脳血管障害患者の介護者の抑うつ状態とその規定要因--デイホスピタル利用患者家族の追跡調査から
- 高齢者の余暇活動の測定に関する研究
- 児童と老人との交流 (児童の老人観)
- 心身諸機能の連関性からみた老年期の衰退過程
- 都市在宅70歳老人のベントン視覚記銘テスト成績と医学的社会学的背景との関連
- 老人を看取った家族の心残りに関する研究
- 第2回高齢化に関する日米国際会議--高齢化社会の健康問題--その要約と勧告
- ホ-ム老人の身体状況と日常生活機能に関する疫学的研究
- 施設老人の日常生活機能と身体状況の関連
- 老親の介護に関する若年女性の意識--介護を担うことに対する態度の決定要因
- 三世代の女性における性役割に対する態度 (三世代の女性における老化,自立志向,老親扶養責任,性役割に対する態度の研究)
- 向老期における同居・別居と意識 (定年に関する長期的研究) -- (定年に関する長期的研究)
- 老夫婦の配偶者満足度--東京都内の団地調査から
- 特別養護老人ホ-ム入所者の家族のメンタルヘルスに関する研究