スポンサーリンク
東京都立大学都市研究所 | 論文
- 地震による人的被害の規模について (震災予防研究-7-)
- 土地素因による都市の災害危険指標と危険評価点
- 震災による東京からの人口流出の予測 (都市防災研究-12-)
- 山地内都市の洪水災害危険度評価 (都市防災研究)
- 講演3 都心居住と行政の対応 (20周年記念都市研究シンポジウム記録都市問題のフロンティア)
- 東京23区の変動分析(1960-1985)-1-人口・人口動態・世帯
- 東京都心の社会変動--1960〜1985 (国際都市東京の現状と課題(東京都立大学都市研究センタ-創立10周年記念講演会))
- 東京インナ-エリアの史的過程--墨田区K地区の事例 (東京インナ-エリアの社会学的研究)
- 地域共同管理の組織と参加 (大都市集合住宅地における生活様式)
- 東京23区の変動分析(1960-1986)-2-産業人口・事業所
- 大都市高齢者の文化創造に関する調査の概況 (高齢者の都市環境と生活文化)
- 東京インナ-エリアの都市問題と住民意識--墨田区の事例 (東京インナ-エリアの社会学的研究)
- 住宅階層と地域問題の認識過程--東京・墨田区における (東京インナ-エリアの社会学的研究)
- 大都市高齢女性の祖母性 (大都市高齢社会研究)
- 大都市高齢社会の生活スタイル--東京都心部高齢者実態調査概況報告
- 大都市高齢者の地域参加型とその特質--東京23区の調査事例
- 青少年・高齢者・コミュニティ--研究テ-マ(1985〜1993)に関する覚え書き
- 都市化と子どもの健康 (都市住民の健康づくり--住民が参画する新しい健康づくり(東京都立大学都市研究所第7回公開講演会))
- 学校歴と友人関係に関する調査研究--関心の所在と概要 (大都市における教育・社会的ネットワ-ク・地域社会)
- 沖縄県那覇市の住宅組織について--「自治会」研究ノ-ト-1- (大都市の地域経済構造と都市環境)