スポンサーリンク
東京都清掃研究所 | 論文
- 都市ごみの資源化にともなう主として技術的問題に関する調査-2-
- 重金属等関連物質の需要推移
- 清掃工場のばいじんに関する性状調査--粒度分布,粒径別化学成分について
- 都市ごみ中有害物質の由来調査-3-土壌中有害物質の調査
- 乾電池・蛍光ランプ等の処分及び資源化に関する調査-2-
- スプレ-缶及びプレラベルびんの都市ごみへの排出状況
- 東京23区における可燃ごみ中の重金属含有量の推移 (廃棄物の性状把握に関する課題)
- 発生抑制及び社会システムに関する課題 ごみの化学組成分析の効率化についての検討
- 廃棄物埋立処分場の浸出水水質の推移について
- ごみ埋立モデル槽における廃乾電池中の水銀等重金属類の挙動に関する調査-7-
- 高温溶融スラグベ-スメタル混入率調査
- ごみ埋立モデル槽における廃乾電池中の水銀等重金属類の挙動に関する調査(その8)
- 資源物の分別に対する家庭の認識と行動 (廃棄物の管理及び情報活用等に関する課題)
- 都市ごみのコンポスト化について-5-
- ごみの焼却処理に伴う排ガスの組成調査-2-
- ごみの焼却処理に伴う排ガスの組成調査-3-
- 清掃工場における火格子の腐食損傷調査
- 分別ごみ処理センタ-減溶固化物の性状について
- ごみ埋立モデル槽における廃乾電池中の水銀等重金属類の挙動に関する調査-2-
- 新製品の性状調査--カ-ボン紙類・プラスチック缶