スポンサーリンク
東京都清掃研究所 | 論文
- ごみ量,ごみ質関連デ-タベ-スの作成
- 環境管理に関する国際標準規格の概要
- 溶融炉運転条件制御によるスラグ改質の試み (リサイクル技術に関する課題)
- 廃棄物処理プラントにおける電磁障害--EMC
- 分別ごみ実験プラントでの火格子の腐食試験
- 持込みごみの資源化・減量化に関する調査--廃木材チップによるボ-ド化について
- 清掃工場の煙突内筒鋼板のスケ-ルに関する調査
- 21年(141,000時間)稼働清掃工場ボイラ水管の評価
- ス-ツブロ-によるボイラ水管減肉の原因と対策について
- 分別ごみ焼却炉火格子材の耐食試験
- 清掃工場ボイラ過熱器管の内面腐食に関する調査
- 清掃工場ボイラ水管の腐食に関する調査-3-燃焼室ボイラ水管の腐食について
- 清掃工場ボイラ水管の腐食に関する調査-2-
- 溶出試験からみた廃棄物の評価 (埋立地の環境に関する課題)
- 廃棄物研究の変遷と今後のあり方 (廃棄物研究の今後に向けて)
- Trichoderma reeseiによるセルラ-ゼの生産
- セルラ-ゼ高産生能を有するTrichoderma reeseiの突然変異株の分離
- Trichoderma reeseiの突然変異株によるセルラ-ゼの生産
- 15号埋立処分場内のコアによる一性状
- セルロ-ス系都市廃棄物の酵素の利用による資源化--セルラ-ゼによる糖化及び基質への吸着について