スポンサーリンク
東京芸術大学 | 論文
- 'Tintoretto workshop' drawings in the Uffizi : a revision of attributions
- 工房の思想 : 名前のない美術史
- 18世紀のバブル諷刺版画における図像の借用と改変について : ウィリアム・ホガース作《南海泡沫事件》を中心に
- トンマーゾ・ミナルディ研究 : 19世紀前半のイタリア美術における「純粋主義」の誕生をめぐって
- ドゥッチョ : シエナ絵画の起源
- チェーザレ・ブランディ著『修復の理論』
- 《サン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラの聖書》の扉絵研究 : 『出エジプト記』扉絵解釈の一試論
- マリア・モテットの成立に関する一試論
- 東大寺大仏の鋳造及び補修に関する技術的研究(その八) : 「鋳造工程における仏身と銅座の前後問題」再説、および大仏の写真測量について
- 東大寺大仏の鋳造及び補修に関する技術的研究(その九) : 慶長十九年の大仏修造計画について、及び大仏法量記三種 : 附 螺髪についての補足と訂正
- エドゥアール・ヴュイヤール作《神秘的室内》をめぐって
- クロード・パラダンの『英雄的ドヴィーズ』について : ドヴィーズの形式の成立過程について
- 《バイユーのタピストリー》と天文学写本 : クウェノン渡河〜ドル城攻撃のボーダー・モチーフをめぐって
- 製品デザインの本質 : 機能と美のありようについて
- Una nota iconografica su Isacco e Rebecca spiati da Abimelech nella Bibbia di Raffaello
- 15世紀の南ドイツにおける段形ホール (Staffelhalle) の発生 : 皇帝フリードリヒ三世による新しい建築タイプの創出
- シュテファン大聖堂展 : 中世の原設計図
- ルーチョ・フォンターナの『技術宣言』 : 翻訳と註解
- Enrico Crispolti, Lucio Fontana : catalogo ragionato di sculture, dipinti, ambientazioni
- ウィーン、シュテファン大聖堂の内部空間分析 : 後期ゴシックの段形ホール式プラン (Staffelhalle) を巡る諸問題