スポンサーリンク
東京社会福祉史研究会 | 論文
- 猿江善隣館における隣保事業の展開--同潤会猿江裏町不良住宅地区改良事業に関する検討
- 会員著書紹介 月田みづえ著『日本の無国籍児と子どもの福祉』
- 戦時下における精神薄弱児施設の苦悩--藤倉学園の疎開経緯と疎開生活の実態
- 東京の社会福祉史/覆刻・翻刻資料(1)罹災者の壕舎・仮小屋生活調査報告
- 東京の社会福祉史/覆刻・翻刻資料(2)東京都管内社会事業法適用団体事業現況一覧--一九四五年九月--資料が物語る社会事業施設・団体の罹災と強制疎開、活動の休廃止状況
- 東京の社会福祉史/覆刻・翻刻資料(4)『昭和二十四年九月/民生館民生事務所に関する調査報告書』(〔東京都〕民生局保護課)
- 共済慈善会・島嶼への児童移送事業--明治中期東京での「感化事業」の名による棄民
- 施設史誌紹介 『藤倉学園90年史--霊魂は神に受け入れられ』
- 映画評 『無名の人=石井筆子の生涯』と若干の考察--福祉史研究の今後
- 資料紹介/点字雑誌『六星の光』掲載論稿〔墨字訳〕--刊行初期における盲人の職業問題に関する論稿を中心に
- 資料紹介/点字雑誌『六星の光』掲載論稿〔墨字訳〕(2)刊行初期における盲人の教育問題に関する論稿を中心に
- 資料紹介/点字雑誌『六星の光』掲載論稿〔墨字訳〕(3)刊行初期における点字に関する論稿を中心に
- 資料紹介/点字雑誌『六星の光』掲載論稿〔墨字訳〕(4)日本訓盲学翻案満二五年記念祝賀会に関する論考を中心に
- 地域的特質からみた浅草寺社会事業の成立--一九二○年代における事業展開を中心に
- 東京における点字図書館の歴史--明治時代から「日本盲人図書館」設立までの時期の検討
- 東京市療養所の病院社会事業--初期病院社会事業に関する検討