スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学 | 論文
- 胃手術術式別にみたVitamin B12の吸収に関する臨床的研究
- 胃潰瘍の発生と慢性化に関する実験的研究--とくに部位的差異について
- 圧負荷肥大心筋における収縮蛋白の変化
- 腎低温搏動性潅流保存に関する研究
- 術後体位と低酸素血症に関する臨床的研究
- 大動脈炎症候群(第183回C.P.C.)--C.P.C.(小児科症例)
- 大腸菌性腎盂炎における血清O抗体価の臨床的意義にかんする研究
- 原発性胆汁性肝硬変症の1症例(第264回C.P.C)--第一内科症例
- 初老期の幻覚・妄想状態についての展望
- 初老期および老年期の妄想状態についての研究
- 脳血管障害の病態生理学的研究-1-アキレス腱反射について
- 脳血管障害の病態生理学的研究-2-自律神経機能障害について
- 小児期ビタミンD代謝に関する研究-1-健康小児血清および幼若ラット血清25-hydroxycholecalciferolについて
- 小児期ビタミンD代謝に関する研究-2-小児腎疾患における血清25-hydroxycholecalciferolについて
- 小児期ビタミンD代謝に関する研究-3-小児腎疾患およびステロイド骨粗鬆症に対する1α-hydroxycholecalciferolの効果
- 子宮頚癌の組織学的基靱帯蔓延に関する研究
- 実験的慢性胃潰瘍モデルにおける胃運動に関する筋電図学的研究
- 胃線状潰瘍および小彎短縮の発生に関する実験的研究
- ウエルシユ菌のPenicillin並にHomosulfaminに対する動態の研究
- 葡萄球菌のPenicillin,Streptomycin併用時に於ける耐性獲得に就て