スポンサーリンク
東京女子医科大学学会 | 論文
- (シンポジウム 各科最近におけるMedical Electronicsの進歩)非観血的血流計
- 単純性子関節炎の病像の検討
- INTRAHEPATIC STONES : A CLINICAL STUDY OF 317 CASES IN SOUTHERN TAIWAN
- 魚の乳酸脱水素酵素について
- 異常に長い経過をとつた血行性結核症の一例について
- 神経原性心臓におけるシナプス電位の分析
- ネコの巨核球の染色体構成,およびその倍数性について
- 妊娠中毒症の臨床病態に関する研究 : 凝固線溶系および血管内皮細胞機能との関係を中心として
- 乳幼児心疾患の外科
- 非定型抗酸菌の普遍性
- 診断困難であった腹部腫瘤の1症例(症例検討会)
- アロキサン注射時におけるマウス腎臓の細胞化学的研究
- 小児科医の気くばり
- 脳外科に就いて
- 小児進行性筋萎縮症の臨床遺伝的研究
- 経皮経肝的門脈造影法について
- 妊娠に合併せる流行性肝炎の一例
- 乳児の水腎症を合併したと思われる先天性片側性多発性嚢胞腎の1治療例
- 当院における穿孔性十二指腸潰瘍の治療についての検討
- (シンポジウム 「リウマチの臨床」)小児リウマチ熱の統計的観察ならびに治療の二,三について