スポンサーリンク
東京大学比較文学・文化研究会,Society of Comparative Literature and Culture University of Tokyo | 論文
- 志賀直哉の「母親達」
- 志賀直哉の文学環境
- 「死」とその周辺 : 実篤・漱石・直哉
- 「君死にたまふことなかれ」と、その後 : 与謝野晶子と戦争
- 結ばれ、了解、異文化、鼠 : R. D. レインの視線
- ラッセルとベトナム戦争 : 倫理の核時代
- 風雅のパラドクスと芭蕉 : 「枯野をかけめぐる」ものの考察
- 摂関時代の説話における浄土信仰の諸相 : 『日本往生極楽記』『大日本国法華経験記』を中心として
- Japonisme in Dispute : Visual a Discourse and Cultural Representation in Late Nineteenth-Century French Art
- マイノリティとしてのろう文化 : 聞こえないことをどう捉えるか
- Une Réflexion sur le mot "liberté"
- Qu'est-ce que "l'exotisme" ?
- 自伝に於ける「自己なるもの」についての一考察
- ハムレットと眉輪王と
- まなざしの変貌 : 白秋から恭次郎へ
- Der Begriff des Körpers bei Béla Balázs : Im Zusammenhang mit Lukács'"Gedanken zu einer Ästhetik des Kinos"
- 世阿弥の音楽概念に関する試論 : 「調子」をめぐって
- ナティエの音楽記号学をめぐって
- 「情」の運命 : 『花柳春話』をめぐって
- プーシキンの『石の客人』 : 改心した騎士